出演者プロフィール
若林実沙(ヴォーカル)
京都市宇治市出身。5歳からクラシックバレエ・ジャズダンス、8歳から合唱団に入団、13歳で声楽、16歳でコンテンポラリーや日本舞踊を学び始める。京都市立京都堀川音楽高校 声楽科、同志社女子大学 声楽コースに進学しクラシックを中心にオペラや歌曲などを学ぶ。現在、関東にてミュージカルやクラシック、ポップスのシンガーやダンサーとして活動中。韓国での日中韓青少年オペラ交流会「ポジャギ・フェスティバル」日本代表として出演する他、久石譲ジルベスターコンサート、サントリー1万人第九、様々な学校の創立記念芸術鑑賞会、レストランショーなどシンガーやダンサーとして出演、チーバくんキャラバン隊出演、合唱団講師や中学・高校音楽教員免許取得など活動の場を広げている。
橘光一(エレクトーン)
南魚沼市在住の音楽家、南魚沼市交流大使。洗足学園短期大学音楽科電子オルガン専攻、同大学音楽部パイプオルガン科を首席で卒業し、全日本電子楽器教育研究会の新人演奏会や日本オルガニスト協会の新人演奏会にも出演。NHK教育テレビの「あいうえお」や東京国際フォーラムのオープニングコンサート、長野パラリンピックカウントダウンコンサート、「さとうきび畑コンサート」など、多くのコンサートで活躍している。キーボーディストやピアニストとしてもさまざまな歌手やアーティストのバックバンドとして活動しており、市内では総合支援学校での演奏や楽器演奏指導などのボランティア活動も行っている。
詳細情報
開催日 | 2025年7月26日(土) |
---|---|
開場 | 15時00分 |
開演 | 15時30分 |
会場 | 魚沼市響きの森文化会館 かまくらサロン |
入場料金 | 大人2,000円(当日2,500円) 学生1,000円 小学生以下無料 |
主催 | 橘光一 |
後援 | 魚沼市響きの森文化会館 |
協力 | 橘光一コンサートサポートスタッフ |